9/24(金)のプレ保育運動会は中止します

みずほお知らせ

プレ保育に来られている方に案内しました9/24(金)の運動会は、コロナ感染が子どもたちにも拡大しておりますので、中止とさせていただきます。

8/25(水)の未就園児園庭開放(プール開放)は中止します

みずほお知らせ

コロナ感染が拡大していますので、8/25(水)の未就園児園庭開放(プール開放)は中止します。

2022年度入園予定者のための見学説明会を開催します

みずほお知らせ

2022年4月に年少3才組に入園予定の方のための、見学説明会を開催します。「入園案内」タブの中の「入園見学説明会(2021年度)」をご覧ください。

7/29(木)小学1年生のプール遊びの会は中止

みずほお知らせ

今年度みずほ幼稚園の卒園児さんで、現在小学1年生に案内しました、7月29日(木)のプール遊びの会は中止します。緊急事態宣言が出ていることと、依然感染者数が減らないことを考慮しました。

先生たちも会えるのを大変楽しみにしていましたが、とても残念です。元気に夏休みを過ごしてください。

2021年度の未就園児園庭開放を実施します

みずほお知らせ

コロナの関係で遅れていました園庭開放を実施します。「入園案内」タブの中の「未就園児園庭開放(2021年度)」をご覧ください。

2021年度のプレ保育を実施します

みずほお知らせ

2021年度のプレ保育を実施します。「入園案内」タブの中の「プレ保育(2021年度)と預かり保育(過去実施分)」をご覧ください。

2月19日(金)の園庭開放は中止します

みずほお知らせ

緊急事態宣言が出ていますので、2月19日(金)の園庭開放は中止します。

1月23日(土)の新入園児慣らし保育について

みずほお知らせ

2021年度に入園される保護者様へ

 

23日(土)の慣らし保育は予定通り行いますが、自由参加とさせていただきます。

例年ですと慣らし保育をしている間に「みずほのしおり」の説明を体育館で行い、その後、

慣らし保育をしているお子様を引き取り、再び体育館で新教材等を受け取るという形になっています。

 

新教材等の引き渡し

今回は緊急事態宣言が出されていますので、体育館が密にならないよう、申し訳ございませんが、

服関係と新教材(園バッグ等含む)の引き取りは、下記のように別日に園に取りに来ていただく形をとります。

20日(水) 10:00~12:00 男のお子さんの保護者様1名、あるいは代理の方

21日(木) 10:00~12:00 女のお子さんの保護者様1名、あるいは代理の方

場 所・・・・園庭(雨天の場合は体育館)

暖かい洋服でお出かけください。来園前は必ず検温をお願いいたします。

持ちもの・・注文控え、商品代金(現金、おつりのないように)、生活調査票(記入漏れのないように)、マスク着用

ご都合がつかない場合は、どちらの日でも構いません 。

バス通園希望の方は、バス予定時間表を貼りだしておきます。

(変更希望がある場合は、備え付けのメモ用紙に書いて出しておいてください。必ずしもご要望に応えられるとは限りません。)

※荷物はその場で確認し、受け取った後はすみやかにお帰りください。

 

23日(土)の慣らし保育の流れ(参加される場合、保護者様1名。代理不可)

9:15~9:45 受付

お子様を送り出したら体育館へ集まってください。

10:00~

お子様は各部屋で保育活動。保護者様は体育館にて説明会(自由参加)。

11:00

お部屋までお子様のお迎えお願いいたします。

持ち物・・・20日、21日にお渡しする予定の「みずほのしおり」、マスク着用、上履き

在園児および卒園児をお持ちの保護者様は大変申し訳ございませんが、23日(土)にいらっしゃる場合、

「みずほのしおり」はお家で読んでいただき、今回は密を避けるため、体育館での説明会への

参加はご遠慮願いたいと思います。

※2020/11/1付「今後の日程について」に書かれている時間より少し早めの終了となっています。

2021年度入園予定者のための見学説明会を開催します

みずほお知らせ

2021年4月に年少3才組に入園予定の方のための、見学説明会を開催します。「入園案内」タブの中の「入園見学説明会(2020年度)」をご覧ください。

2020年度の未就園児園庭開放を行います

みずほお知らせ

コロナウィルスのため遅れていました未就園児園庭開放を、縮小して行います。今後のコロナウィルスの影響によっては、予定を変更する場合があります。「入園案内」タブの中の、「未就園児園庭開放(2020年度)」をご覧ください。