様式集、評価、表彰、論文、新聞記事など

治癒証明書

リンクはコチラ

偏差値教育からアイデア教育へ

(2022年、秋元幸生 文芸春秋「未来のためにできること SDGs エッセイ大賞」応募作品)
リンクはコチラ

学校関係者評価2021

リンクはコチラ

自己評価2021

リンクはコチラ

大西竜平君(2006年卒園)囲碁全国大会優勝

(2011年、日本棋院)
リンクはコチラ

消防総監表彰

(2018年、消防総監)
リンクはコチラ

秋元要人君(1998年卒園)全国教職員卓球選手権大会団体優勝

(2019年、全国教職員卓球連盟)
リンクはコチラ

Japanese APL language system on IBM Multistation 5550

(May 1986, ACM SIGAPL)
リンクはコチラ

日本の教育の功罪

(1989年、「昭和63年度ヨーロッパ教育事情視察報告」、東京都私立学校教育振興会)
リンクはコチラ

東京都功労者表彰

(2016年、都知事)
リンクはコチラ

スプライン関数による数値積分公式

(1987年、秋元幸生「プログラミング言語Pascalとその応用」(工学図書)pp.133-140)
リンクはコチラ

研究用コンピューター・ネットワークの相互乗入れによるアドレシングの問題点

(1986年、情報処理学会全国大会)
リンクはコチラ